自治会からLINEでメッセージが送られてきました。
女子児童への声かけ事案だったようです。
以前も不審者情報が共有されまして
LINEはとても助かります。
ただ、6月から大量にメッセージを送る場合
月5,000円の料金がかかるんですね。

自治会でも話し合いになり
年間6万円になるけれど
役立っているので引き続き利用しよう!
と、、、決まりかけたときに
ひとりの女性が反対しました。
なぜLINEなんですか?
使えない高齢者だっているじゃないですか?
Facebookじゃダメなんですか?(蓮〇さん風に)
(Facebook使ってる人の方が少ないよね?)
結局 話はまとまりませんでした。
どうなるのかな~

にほんブログ村
女子児童への声かけ事案だったようです。
以前も不審者情報が共有されまして
LINEはとても助かります。
ただ、6月から大量にメッセージを送る場合
月5,000円の料金がかかるんですね。

自治会でも話し合いになり
年間6万円になるけれど
役立っているので引き続き利用しよう!
と、、、決まりかけたときに
ひとりの女性が反対しました。
なぜLINEなんですか?

使えない高齢者だっているじゃないですか?

Facebookじゃダメなんですか?(蓮〇さん風に)
(Facebook使ってる人の方が少ないよね?)
結局 話はまとまりませんでした。
どうなるのかな~

にほんブログ村
| home |