主人の叔母さんのお通夜と葬儀に
参列しました。
当然 小規模な家族葬。
お通夜の時
お坊さんのお経が10分そこそこで
終わったんです。
参列者一同「え?もう終わり?」
みたいな表情になりました。
葬儀も初七日も、20分ほど。
お坊さんは足早に去って行かれました。
お忙しいのかな。^^;
そういえば最近、
清め塩をもらうことがなくなりました。
「死」は“けがれ”ではない、として
清め塩を廃止しているそうです。

93才で安らかな老衰でした。
賑やかなことが大好きな叔母だったから
笑いの絶えないご葬儀でした。^^

にほんブログ村
参列しました。
当然 小規模な家族葬。
お通夜の時
お坊さんのお経が10分そこそこで
終わったんです。
参列者一同「え?もう終わり?」
みたいな表情になりました。
葬儀も初七日も、20分ほど。
お坊さんは足早に去って行かれました。
お忙しいのかな。^^;
そういえば最近、
清め塩をもらうことがなくなりました。
「死」は“けがれ”ではない、として
清め塩を廃止しているそうです。

93才で安らかな老衰でした。
賑やかなことが大好きな叔母だったから
笑いの絶えないご葬儀でした。^^
にほんブログ村
pagetop ↑
| home |