モカが旅立って、今日で2年になりました。
散歩中のヨーキーを見るとモカを思い出し、
物欲しそうな目で追ってしまいます。
大の犬嫌いだった主人でさえ
もう一度犬を飼いたい、って言うから
ペットの癒し力って大きいですよね。

(苦手な歯みがき)
週末、モカを葬った霊園に
お参りに行ってきました。
“おじいちゃんを守ってあげて”
とお願いしておきました。^^
主人は、“夢に出てきてね”と
手を合わせていました。
もう一度、抱っこしたいな~

にほんブログ村
散歩中のヨーキーを見るとモカを思い出し、
物欲しそうな目で追ってしまいます。
大の犬嫌いだった主人でさえ
もう一度犬を飼いたい、って言うから
ペットの癒し力って大きいですよね。

(苦手な歯みがき)
週末、モカを葬った霊園に
お参りに行ってきました。
“おじいちゃんを守ってあげて”
とお願いしておきました。^^
主人は、“夢に出てきてね”と
手を合わせていました。
もう一度、抱っこしたいな~
にほんブログ村
pagetop ↑
PrimeVideoで「PLAN75」を見ました。
超高齢化が進んだ日本で
75才になれば死を選択できるという
国家プラン。
申し込んだ人には10万円が支給され
最後の贅沢が許される。
もう、何と言いますか・・・
フィクションなのにまるで現実の世界みたい。
主演の倍賞千恵子さんの演技が
上手すぎて、余計にリアルなんです。

模範的な回答をすれば
こんな社会間違ってる!
誰だって命尽きるまで生きるべきだ!
と、言うべきでしょう。
しかしですね、、
夫と姉が亡くなったら
天涯孤独になるワタクシの場合、
申し込んでもいいかも♡
な~んて思いました。(^▽^)/

にほんブログ村
超高齢化が進んだ日本で
75才になれば死を選択できるという
国家プラン。
申し込んだ人には10万円が支給され
最後の贅沢が許される。
もう、何と言いますか・・・

フィクションなのにまるで現実の世界みたい。
主演の倍賞千恵子さんの演技が
上手すぎて、余計にリアルなんです。

模範的な回答をすれば
こんな社会間違ってる!
誰だって命尽きるまで生きるべきだ!
と、言うべきでしょう。
しかしですね、、
夫と姉が亡くなったら
天涯孤独になるワタクシの場合、
申し込んでもいいかも♡
な~んて思いました。(^▽^)/
にほんブログ村
pagetop ↑
母の部屋を訪問したケアマネさんから
連絡がありました。
先々週の発熱は悪化することなく
体調は戻ったそうです。(^o^)
どら焼きを食べたがっているらしい。
おやつを食べられなくなって半年。
元気が戻ったんだ~
そして
愛用しているニベアのボディクリームも
持ってきて欲しいと…。
5本も!

ここだけの話、
今月母が体調を崩したことで
いよいよか?…と
心の準備をしていました。
まだまだ大丈夫そう

にほんブログ村
連絡がありました。
先々週の発熱は悪化することなく
体調は戻ったそうです。(^o^)
どら焼きを食べたがっているらしい。
おやつを食べられなくなって半年。
元気が戻ったんだ~

そして
愛用しているニベアのボディクリームも
持ってきて欲しいと…。
5本も!

ここだけの話、
今月母が体調を崩したことで
いよいよか?…と
心の準備をしていました。
まだまだ大丈夫そう

にほんブログ村
pagetop ↑
キャッシュレスに移行して数年。
小銭をつまむ事が少なくなりました。
レジでもたつかないのはいいのですが
指先の力が弱ってきたような気がします。
先日、
コイン駐車場で窓から手を伸ばし
おぼつかない指先で100円を
投入しようとしたら、、、
「あっ!!」

100円玉を落としてしまったんです。
車を降りて探し回ることも出来ず…
200円のところ300円の支出になりました。(涙)
悔しいわ~

にほんブログ村
小銭をつまむ事が少なくなりました。
レジでもたつかないのはいいのですが
指先の力が弱ってきたような気がします。
先日、
コイン駐車場で窓から手を伸ばし
おぼつかない指先で100円を
投入しようとしたら、、、
「あっ!!」

100円玉を落としてしまったんです。
車を降りて探し回ることも出来ず…
200円のところ300円の支出になりました。(涙)
悔しいわ~

にほんブログ村
pagetop ↑
玄関チャイムが鳴ってモニターを見たら
見知らぬ作業服の男性だったので
先日 の事もあり、出ませんでした。
後でわかったのですが
“関西 電気 ほ~あん協会♪” だったみたい。
(※関西の人なら分かる)

普通、事前通知があるはずなんですけど…
いくら腕章を付けているといっても
本物?って疑ってしまうし
もう、何を信じていいのやら。
嫌な世の中ですね~

今日は猫の日でしたね。
この子は強面だけど、私が通りがかると
必ずミャーと声をかけてくれる。(=^・^=)

にほんブログ村
見知らぬ作業服の男性だったので
先日 の事もあり、出ませんでした。
後でわかったのですが
“関西 電気 ほ~あん協会♪” だったみたい。
(※関西の人なら分かる)

普通、事前通知があるはずなんですけど…
いくら腕章を付けているといっても
本物?って疑ってしまうし
もう、何を信じていいのやら。
嫌な世の中ですね~


今日は猫の日でしたね。
この子は強面だけど、私が通りがかると
必ずミャーと声をかけてくれる。(=^・^=)
にほんブログ村
pagetop ↑
ここしばらく使っていた無印の
化粧水に代わって(写真左)
永瀬廉くんがCMをしている
ル・マイルドを買ってみました。
ヘパリン類似物質、、というアレです。
永瀬君は声がいいですね^^

年末のテレビで初めてキンプリの
パフォーマンスを見ましたが
ダンスが思った以上に良かった
分裂してしまうのが残念です。
化粧水は、可もなく不可もなく…
って感じでした!

にほんブログ村
化粧水に代わって(写真左)
永瀬廉くんがCMをしている
ル・マイルドを買ってみました。
ヘパリン類似物質、、というアレです。
永瀬君は声がいいですね^^

年末のテレビで初めてキンプリの
パフォーマンスを見ましたが
ダンスが思った以上に良かった

分裂してしまうのが残念です。
化粧水は、可もなく不可もなく…
って感じでした!
にほんブログ村
pagetop ↑
「舞いあがれ!」の舞と久留美ちゃんとか
「ブラッシュアップライフ」の同級生3人とか…
ドラマでは幼なじみがよく登場しますよね。
なんでも遠慮しないで言い合える仲。
そういう関係、羨ましいなぁと思う。
でも実際にみんな、幼なじみっている?
私は何度も転校しているから
最古?の友達は中一の時のS子だけ。
そのS子も遠方に住んでいて
たまにインスタで
を押し合うだけです。^^
進学や就職でバラバラになるのが普通だし
ましてや結婚したら様々な“格差”が出てくる。
学生時代にどんなに仲が良くても
いつの間にか壁が出来てしまうんですよ。

結局、
言いたいことズバズバ言えて
すっぴん&パジャマ姿を見せられるのは
夫だけ、ということですか…。

にほんブログ村
「ブラッシュアップライフ」の同級生3人とか…
ドラマでは幼なじみがよく登場しますよね。
なんでも遠慮しないで言い合える仲。
そういう関係、羨ましいなぁと思う。
でも実際にみんな、幼なじみっている?
私は何度も転校しているから
最古?の友達は中一の時のS子だけ。
そのS子も遠方に住んでいて
たまにインスタで

進学や就職でバラバラになるのが普通だし
ましてや結婚したら様々な“格差”が出てくる。
学生時代にどんなに仲が良くても
いつの間にか壁が出来てしまうんですよ。

結局、
言いたいことズバズバ言えて
すっぴん&パジャマ姿を見せられるのは
夫だけ、ということですか…。
にほんブログ村
pagetop ↑
ずっと目が乾いた感じがあり
毛細血管が切れて出血するし
これはドライアイ?
辛かったので、眼科で診てもらったら
“それほどでも~”みたいな感じでした。^^;
先週 股関節痛で整形外科へ行った時も
特に問題なし、と言われた。
私って大袈裟なのかな?(^o^)

花粉の季節だからか
眼科がめちゃくちゃ混んでて
調剤薬局も40分待ち!?
そして、いつの間にか薬局は
楽天ポイントが貯まるようになっていて
各種キャッシュレスOKでした。
何気にうれしい~^^

にほんブログ村
毛細血管が切れて出血するし
これはドライアイ?
辛かったので、眼科で診てもらったら
“それほどでも~”みたいな感じでした。^^;
先週 股関節痛で整形外科へ行った時も
特に問題なし、と言われた。
私って大袈裟なのかな?(^o^)

花粉の季節だからか
眼科がめちゃくちゃ混んでて
調剤薬局も40分待ち!?
そして、いつの間にか薬局は
楽天ポイントが貯まるようになっていて
各種キャッシュレスOKでした。
何気にうれしい~^^
にほんブログ村
pagetop ↑
気付いたらスマホに母親の施設と
ケアマネさんからの着信がありました。
嫌な予感しかしない。(-.-)
案の定、母が発熱。
コロナ抗原検査は陰性だけれど
しばらく様子をみます…
との事でした。

最後に面会したのは去年10月。
そのときも「安楽死!」の一点張りで ^^;
会話になりませんでした
入居して丸5年。
確実に衰えていくのが分かっている母。
真綿で首を絞められているような
気持ちなんだと思う。
それを見る私も辛いけど
やっぱり母に会いたいです。

にほんブログ村
ケアマネさんからの着信がありました。
嫌な予感しかしない。(-.-)
案の定、母が発熱。
コロナ抗原検査は陰性だけれど
しばらく様子をみます…
との事でした。

最後に面会したのは去年10月。
そのときも「安楽死!」の一点張りで ^^;
会話になりませんでした

入居して丸5年。
確実に衰えていくのが分かっている母。
真綿で首を絞められているような
気持ちなんだと思う。
それを見る私も辛いけど
やっぱり母に会いたいです。
にほんブログ村