ガソリンスタンドにて
キラキラした笑顔の女性スタッフさんに
「これ記念品です~♪」と箱を手渡されました。
お釣りを待っている間にチラッと中を見たら…
ジャーーン!

なんとも言えないロゴ入りのマグカップ。
腕力が衰えた昨今、Francfrancのカップも重すぎて…
↓

100均で日本製プラスチックマグを
買ったばかりなのに。。
↓

こんな時、皆さんはどうしますか?
“これ要りません” って言いますか?(笑)
せっかくの好意なんだから、言えませんよね。(^^;
幸い主人が “これええやん、これでお茶飲むわー”
と言うので、使ってもらいます。^^

にほんブログ村
キラキラした笑顔の女性スタッフさんに
「これ記念品です~♪」と箱を手渡されました。
お釣りを待っている間にチラッと中を見たら…
ジャーーン!

なんとも言えないロゴ入りのマグカップ。
腕力が衰えた昨今、Francfrancのカップも重すぎて…
↓

100均で日本製プラスチックマグを
買ったばかりなのに。。
↓

こんな時、皆さんはどうしますか?
“これ要りません” って言いますか?(笑)
せっかくの好意なんだから、言えませんよね。(^^;
幸い主人が “これええやん、これでお茶飲むわー”
と言うので、使ってもらいます。^^
にほんブログ村
pagetop ↑
こう見えてもワタクシ、
若い頃は料理が好きでした。
お惣菜買うなんて主婦失格!
Cook Do 使ったら負け!
みたいなところがありました。
しかし…
50を過ぎた頃から段々億劫になって
今では7日サイクルで同じメニューが回ってくるというね。

産直で里芋を買ったので
久しぶりにヒイカと一緒に炊いてみました。
里芋の皮を一つ一つむく時点でイライラ。
面倒!!
なのに所詮副菜!!

それでも味は良かったです。^^
食欲の秋、
たまには違うレシピに挑戦しないといけませんね。
ボケ防止のために。。

にほんブログ村
若い頃は料理が好きでした。
お惣菜買うなんて主婦失格!
Cook Do 使ったら負け!
みたいなところがありました。
しかし…
50を過ぎた頃から段々億劫になって
今では7日サイクルで同じメニューが回ってくるというね。

産直で里芋を買ったので
久しぶりにヒイカと一緒に炊いてみました。
里芋の皮を一つ一つむく時点でイライラ。
面倒!!
なのに所詮副菜!!


それでも味は良かったです。^^
食欲の秋、
たまには違うレシピに挑戦しないといけませんね。
ボケ防止のために。。

にほんブログ村
pagetop ↑
先日、 マスキングテープの意外な 使い道 が
紹介されていました。
家の中で汚れ防止のために貼るんです。
お風呂の入口って汚れやすいですよね。
でも掃除嫌いのワタクシ、、
こんなところは年に一回しかキレイにしませんの。

その一回すら不要になればいい!との思いで
貼ってみました。

アルミサッシの隅っこは目立つ。(^^;
養生テープは耐水性があるため
水にもOKとの事ですが、どうなんだろう?
直射日光が当たっても糊は大丈夫なのかな?
しばらく試してみて、もし気が向いたら
結果をご報告します。(^o^)

にほんブログ村
紹介されていました。
家の中で汚れ防止のために貼るんです。
お風呂の入口って汚れやすいですよね。
でも掃除嫌いのワタクシ、、
こんなところは年に一回しかキレイにしませんの。

その一回すら不要になればいい!との思いで
貼ってみました。

アルミサッシの隅っこは目立つ。(^^;
養生テープは耐水性があるため
水にもOKとの事ですが、どうなんだろう?
直射日光が当たっても糊は大丈夫なのかな?
しばらく試してみて、もし気が向いたら
結果をご報告します。(^o^)
にほんブログ村
pagetop ↑
どんな事件でも被害者は気の毒。
でも、子供が犠牲になる事件が一番つらい。
とくに虐待のニュースなど
見てられなくてチャンネル変える。(-.-)
最近、親ガチャという言葉をよく聞きます。
生まれた環境で ほぼ人生が決まってしまう。
金銭的なことだけじゃなくて
外見とか、知能、一般常識まで。
でもまぁ、それを言い訳にしたくないですよね。
何を「幸せ」と呼ぶか、わかりませんから。

あと、生まれた国ガチャ、
同僚、隣人ガチャとかもあると思う…。
これから出会う人、モノが
いいガチャであって欲しいものです。^^

にほんブログ村
でも、子供が犠牲になる事件が一番つらい。
とくに虐待のニュースなど
見てられなくてチャンネル変える。(-.-)
最近、親ガチャという言葉をよく聞きます。
生まれた環境で ほぼ人生が決まってしまう。
金銭的なことだけじゃなくて
外見とか、知能、一般常識まで。

でもまぁ、それを言い訳にしたくないですよね。
何を「幸せ」と呼ぶか、わかりませんから。

あと、生まれた国ガチャ、
同僚、隣人ガチャとかもあると思う…。
これから出会う人、モノが
いいガチャであって欲しいものです。^^
にほんブログ村
pagetop ↑
おかえりモネも佳境に入ってきました。
このドラマ、、、
登場人分がなぜ泣いているのか、
何に悩んでいるのか、
分からない時があります。
でも、みんなの感想を読んでいたら
“泣いた!” とか “脚本が秀逸” とか
書いてあるから…
きっと私の頭が悪いか、
共感性が低いのだろう。
サイコパスか?
セリフが少なく、
気持ちを読み取ってくれよ~という手法。
勘の鈍いワタクシにはキツイ。

それでも、
一話も欠かさず、時には朝も昼も見ているから
きっと好きなドラマなんだと思う。(なんやそれ)
あさイチに菅波先生が出ていましたね~(^o^)
好き~

にほんブログ村
このドラマ、、、
登場人分がなぜ泣いているのか、
何に悩んでいるのか、
分からない時があります。
でも、みんなの感想を読んでいたら
“泣いた!” とか “脚本が秀逸” とか
書いてあるから…
きっと私の頭が悪いか、
共感性が低いのだろう。
サイコパスか?

セリフが少なく、
気持ちを読み取ってくれよ~という手法。
勘の鈍いワタクシにはキツイ。

それでも、
一話も欠かさず、時には朝も昼も見ているから
きっと好きなドラマなんだと思う。(なんやそれ)
あさイチに菅波先生が出ていましたね~(^o^)
好き~

にほんブログ村
pagetop ↑
昨日に続き、今日も真夏並みに暑かった。(>_<)
昨夜はエアコンを入れたくらいです。
私の出身高校は毎年秋分の日が文化祭で、
この日だけ私服登校が許されていました。
あの頃は、秋服を着ていた記憶。
ここ40年でずいぶん気温が上がりましたね。

午後、両親に鉄火巻きとフルーツなどを
差し入れしてきました。
コロナ感染者が出て
スタッフの数が減っているため、入浴介助や
居室清掃などのサービスは停止中。
衛生面が気になりますが
これは仕方のないこと…。
皆さん、なんとか乗り越えて頂きたいです。

にほんブログ村
昨夜はエアコンを入れたくらいです。

私の出身高校は毎年秋分の日が文化祭で、
この日だけ私服登校が許されていました。
あの頃は、秋服を着ていた記憶。
ここ40年でずいぶん気温が上がりましたね。

午後、両親に鉄火巻きとフルーツなどを
差し入れしてきました。
コロナ感染者が出て
スタッフの数が減っているため、入浴介助や
居室清掃などのサービスは停止中。
衛生面が気になりますが
これは仕方のないこと…。
皆さん、なんとか乗り越えて頂きたいです。

にほんブログ村
pagetop ↑
ずいぶん感染者が減っていますね。
また反動が起きなければいいのですが。
コロナ禍になってから一年半、
一度も都会には出ていない。(^^;
もうすぐ大阪で見たい展示会があるのですが
まだ人混みに出る勇気がないんですよ。

昨夜は中秋の名月、ハーベストムーン。
皆さんの地方は、いかがでしたか?
こちらは雲が出ていて
一瞬しか見られませんでした。
桜の季節も、新緑もいいけれど
私は実りの秋が一番好きです。

にほんブログ村
また反動が起きなければいいのですが。
コロナ禍になってから一年半、
一度も都会には出ていない。(^^;
もうすぐ大阪で見たい展示会があるのですが
まだ人混みに出る勇気がないんですよ。


昨夜は中秋の名月、ハーベストムーン。
皆さんの地方は、いかがでしたか?

こちらは雲が出ていて
一瞬しか見られませんでした。

桜の季節も、新緑もいいけれど
私は実りの秋が一番好きです。

にほんブログ村
pagetop ↑
ある芸人さんが話していました。
“誰かに嫌なことを言われた時、当然ムカつくけど
僕はその怒りの時間が人より短いと思う”
こんな風に
嫌なことをすぐに流せる人が羨ましい。
私なんて未だに、義両親から言われたことを
延々と語れます。(笑)
この性格を治せないものかと、
色々ネットを見ていたら
面白いものがありました。

対処法として、外食のときに
食べたくないものを注文するんだそうです。
そうすると、○○が食べたかったのに
△△でも結構おいしい!と、
考えが柔軟になるらしい。
これって、めっちゃストレス溜まりません?
そんな苦行に耐えるくらいなら
執念深いままでいいです。

にほんブログ村
“誰かに嫌なことを言われた時、当然ムカつくけど
僕はその怒りの時間が人より短いと思う”
こんな風に
嫌なことをすぐに流せる人が羨ましい。
私なんて未だに、義両親から言われたことを
延々と語れます。(笑)
この性格を治せないものかと、
色々ネットを見ていたら
面白いものがありました。

対処法として、外食のときに
食べたくないものを注文するんだそうです。
そうすると、○○が食べたかったのに
△△でも結構おいしい!と、
考えが柔軟になるらしい。
これって、めっちゃストレス溜まりません?
そんな苦行に耐えるくらいなら
執念深いままでいいです。

にほんブログ村
pagetop ↑
娘犬モカがいる時は、
果物をゆっくり食べられませんでした。
ちょうだいちょうだい~とねだられると
つらくてね…。
どうしても食べたいときは、
2階へ行ってこっそり…と思うのですが
ワンコって冷蔵庫から出した途端、
気付きますよね。^^
モカ亡き今、大好きな果物が食べられる♡
今シーズンは、神戸の梨園へ行ったり
産直で葡萄を買ったり、堪能しています

主人のリクエストにお応えして
無花果のコンポートも作った。
白ワイン入り。

にほんブログ村
果物をゆっくり食べられませんでした。
ちょうだいちょうだい~とねだられると
つらくてね…。
どうしても食べたいときは、
2階へ行ってこっそり…と思うのですが
ワンコって冷蔵庫から出した途端、
気付きますよね。^^
モカ亡き今、大好きな果物が食べられる♡
今シーズンは、神戸の梨園へ行ったり
産直で葡萄を買ったり、堪能しています


主人のリクエストにお応えして
無花果のコンポートも作った。
白ワイン入り。

にほんブログ村