私は元々インドア派。
ずっと自主待機のような生活だから、それほど苦にはならないけれど
仕事しながら6つの習い事をしている “外派” の友人は
すべてが自粛となってしまい、本当に困っています。
家にいられないタイプの人には辛いかもしれません。

この前、あさイチだったかな?簡単な体操を紹介していました。
くねくね&がにがに体操というもの。

くねくねは、頭の位置を動かさず腰だけを左右に揺らす。
がにがには、リズミカルに肘と膝をくっつけるようにタッチする。
この運動を一日10分ほど続けると、足腰が強くなって転倒が防げるらしい。
私は何もない所でよくつまづくんです。
すり足で歩いてるんでしょうね。
でも10分はハードすぎて続かない。(泣)
3分くらいから試してみようと思います!

にほんブログ村
ずっと自主待機のような生活だから、それほど苦にはならないけれど
仕事しながら6つの習い事をしている “外派” の友人は
すべてが自粛となってしまい、本当に困っています。
家にいられないタイプの人には辛いかもしれません。

この前、あさイチだったかな?簡単な体操を紹介していました。
くねくね&がにがに体操というもの。

くねくねは、頭の位置を動かさず腰だけを左右に揺らす。
がにがには、リズミカルに肘と膝をくっつけるようにタッチする。
この運動を一日10分ほど続けると、足腰が強くなって転倒が防げるらしい。
私は何もない所でよくつまづくんです。
すり足で歩いてるんでしょうね。
でも10分はハードすぎて続かない。(泣)
3分くらいから試してみようと思います!
にほんブログ村
pagetop ↑
| home |