フォト*ある暮らし
罪悪感

2020.04.05(Sun)

『両親のこと』 Comment-Trackback-
4月末まで親の施設は面会禁止。

行かなくてもいいのは楽です。

それでも

頭の中の大半は、常に親のことが占めている。


髪が伸びてきて、父がイライラしていないか。

新型コロナのニュースで母の不安症状が出ていないか。

欲しいものがすぐ手に入らず困っていないか…。

ずっと気になっています。


考えてみたら、

親とひと月も会わないなんてこと、ここ20年は無かった。

母親が高齢になってから、週に一度は実家へ行って、

買い物や家事のサポートをするように言われていたからです。

それくらい母は私に依存していました。


行かないと責められるのではないか?

情緒不安定にさせてしまうのではないか?

長い時間をかけて精神的に支配されてしまったような気がする。


面会自粛は私の責任じゃないのに

この罪悪感はなんだろう?

どれだけ親に縛られているんだろう?

IMG_0576sakura.jpg

3月21日に開花した桜。

やっと満開になりました。




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

▼ プロフィール

紫陽花

Author:紫陽花
.
ご訪問ありがとうございます


夫婦二人暮らし

2021年2月28日
娘犬モカが天国に旅立ちました
2021年10月15日
父92歳にて逝去


母94才 要介護5(不安症)
高齢者施設で暮らしています


親の介護
美味しいもの
日々思うこと


よろしくお願いします^^


動物の孤児院→
日本アニマルトラスト

▼ ブログ村テーマ
▼ 最新記事
▼ カテゴリ
▼ カレンダー
03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
▼ アーカイブ

▼ QRコード
QR
▼ Profile
PVアクセスランキング にほんブログ村
▼ Thank you♪

pagetop ↑

Copyright © 2020 紫陽花 all rights reserved.
Powered By FC2 blog. Designed by yucaco.