「バラ色の人生」と聞いて、どんな色を想像しますか?
以前、自宅で染め花を教えていたことがあります。
その時 生徒さん達に聞いてみたところ、人それぞれだったんです。
深紅、薄いピンク、、、黄色という人もいて驚きました。
私はショッキングピンクをイメージしています。
↓こんな色

この時期、薔薇を咲かせてるお宅の前を通ると
ついうっとりと見入ってしまう。
私はガーデニングが大の苦手。(>_<)
私が関わると必ず枯れます。
プランツキラーと呼ばれています。
青ネギやチューリップでさえも失敗しました。(汗)
若い頃、そんな話を年配の女性に話したら、
「だから子供ができないのよ!」と言われました。
その方によると、家に生命が宿らないんだそうです。
そしてお祓いに行くよう勧められました。

まぁ確かに陰気な家ですワ...。
バラ色の人生ってどんなだろう。
生まれ変わったら味わってみたいものです。

にほんブログ村
以前、自宅で染め花を教えていたことがあります。
その時 生徒さん達に聞いてみたところ、人それぞれだったんです。
深紅、薄いピンク、、、黄色という人もいて驚きました。
私はショッキングピンクをイメージしています。
↓こんな色

この時期、薔薇を咲かせてるお宅の前を通ると
ついうっとりと見入ってしまう。
私はガーデニングが大の苦手。(>_<)
私が関わると必ず枯れます。
プランツキラーと呼ばれています。
青ネギやチューリップでさえも失敗しました。(汗)
若い頃、そんな話を年配の女性に話したら、
「だから子供ができないのよ!」と言われました。

その方によると、家に生命が宿らないんだそうです。

そしてお祓いに行くよう勧められました。


まぁ確かに陰気な家ですワ...。
バラ色の人生ってどんなだろう。
生まれ変わったら味わってみたいものです。
にほんブログ村
pagetop ↑
| home |