フォト*ある暮らし
国宝石清水八幡宮

2019.03.09(Sat)

『お出かけ』 Comment-Trackback-
天気のいい週末に一人で石清水八幡宮へ行ってきました。

京都府八幡市にあります。(自宅から片道2時間)


母が幼いころ、父親に連れて行ってもらったという八幡さん。

祖父は、出征した2人の息子のために

国家鎮護の社に、毎年お参りしていたそうです。


両親にお守りを買いました。

「延命長寿」にしようか迷ったんですけど

これ以上長生きされても困るので

「心身健康御守」にしておきました。

IMG_2119iwashimizu.jpg

早くに両親を亡くしている母は、親との思い出が少なく

一緒にお参りした事を鮮明に覚えています。

新しい靴を履いていくのが嬉しかったこと、

父親の革の手袋が臭くて、手をつなぐのが嫌だったこと。

末っ子ゆえ、とても可愛がってもらったと、、、

お守りを握りしめながら、泣いていました。(-.-)

IMG_2114iwashimizu1.jpg

以前は、週末に私が出かけると、

“お昼何食べたらいいの?” などど聞く夫でした。

でも3年間の単身赴任を経験してから変わりましたよ。

何も言わずにカップラーメンを食べていました。^^

賞味期限が切れていたらしいが。(ごめんよ)


せっかく主人が「ワンコ見とくからゆっくりしといで」と

言ってくれてるのに、すぐにワンコに会いたくなる…♡

お参りを済ませたら、どこにも寄らず、速攻で帰ってきました。

そしてぎゅーっと抱きしめました。






ブログランキング・にほんブログ村へ

pagetop ↑

▼ プロフィール

紫陽花

Author:紫陽花
.
ご訪問ありがとうございます


夫婦二人暮らし

2021年2月28日
娘犬モカが天国に旅立ちました
2021年10月15日
父92歳にて逝去


母94才 要介護5(不安症)
高齢者施設で暮らしています


親の介護
美味しいもの
日々思うこと


よろしくお願いします^^


動物の孤児院→
日本アニマルトラスト

▼ ブログ村テーマ
▼ 最新記事
▼ カテゴリ
▼ カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
▼ アーカイブ

▼ QRコード
QR
▼ Profile
PVアクセスランキング にほんブログ村
▼ Thank you♪

pagetop ↑

Copyright © 2019 紫陽花 all rights reserved.
Powered By FC2 blog. Designed by yucaco.