母の記憶力はハンパない!(←流行りに乗ってみた)
どれくらいかと言うと、
今日ではなく昨日の昼ごはんの内容をきっちり覚えているくらい。
日々、脳トレのために昔の記憶を呼び起こしています。

筆談ボードにすらすらと小学校の時の友達の名前を書いていました。
(ネイルにも注目してね)
名前だけじゃなく、家庭環境や進学した女学校まで覚えていました。
そこで私は思いつきました。
母に 「自分史」 を書かせようと。
母は早くに親と死に別れ、不遇な少女時代を送りました。
でも決して娘たちには辛かった時の話をしません。
私は母がどこで生まれたのか、祖父母の名前すら知らないのです。
幼いころの心の傷が、今の不安障害と私への依存の要因になっているのは確か。
それを吐き出すことで、少しは楽になるのではないか?
“お母さんは疎開で色んな土地を知ってるでしょ?
出会った人たちのこと、嬉しかったこと、悲しかったこと
何でもいいから書いてみたら?
私とお姉ちゃんはお母さんの事なんにも知らないんだから
自分史に残しておいてよ”
私がそう言うと、母は堰を切ったように話し始めました。
つづく。

どれくらいかと言うと、
今日ではなく昨日の昼ごはんの内容をきっちり覚えているくらい。
日々、脳トレのために昔の記憶を呼び起こしています。

筆談ボードにすらすらと小学校の時の友達の名前を書いていました。
(ネイルにも注目してね)
名前だけじゃなく、家庭環境や進学した女学校まで覚えていました。
そこで私は思いつきました。
母に 「自分史」 を書かせようと。
母は早くに親と死に別れ、不遇な少女時代を送りました。
でも決して娘たちには辛かった時の話をしません。
私は母がどこで生まれたのか、祖父母の名前すら知らないのです。
幼いころの心の傷が、今の不安障害と私への依存の要因になっているのは確か。
それを吐き出すことで、少しは楽になるのではないか?
“お母さんは疎開で色んな土地を知ってるでしょ?
出会った人たちのこと、嬉しかったこと、悲しかったこと
何でもいいから書いてみたら?
私とお姉ちゃんはお母さんの事なんにも知らないんだから
自分史に残しておいてよ”
私がそう言うと、母は堰を切ったように話し始めました。
つづく。

pagetop ↑
100均ショップに入ったら何かしら買ってしまう。

一見ホーロー製に見えるプラスチックのお皿。
おたま受けにしたり、カットした野菜をチョイ置きしたり、
料理の下準備に使うと便利そう。
それでも即決できない私。
一枚108円でも迷うんですよ。(笑)
日頃から食器棚を点検して不要なものは処分してるのに
また買ってしまってもいいのだろうか?
しばらくお店をウロウロして、ようやく決断しました。(^o^)

なんかものすごく暑いです。(-.-)
いま部屋の中は28度の湿度67%。
近畿地方、あさって当たり梅雨明けか?って言われてるし…
この夏は相当な覚悟が必要かも。。



一見ホーロー製に見えるプラスチックのお皿。
おたま受けにしたり、カットした野菜をチョイ置きしたり、
料理の下準備に使うと便利そう。
それでも即決できない私。
一枚108円でも迷うんですよ。(笑)
日頃から食器棚を点検して不要なものは処分してるのに
また買ってしまってもいいのだろうか?
しばらくお店をウロウロして、ようやく決断しました。(^o^)

なんかものすごく暑いです。(-.-)
いま部屋の中は28度の湿度67%。
近畿地方、あさって当たり梅雨明けか?って言われてるし…
この夏は相当な覚悟が必要かも。。

pagetop ↑
今月からご主人が熊本へ単身赴任、という友人にクッキーを頂きました。
娘さんも家を出て、30歳をすぎた息子さんとの二人暮らしになります。
面倒を見ていたお舅さんも数年前に亡くなり、解放感に浸っている様子。
オシャレをして、4つの習い事を掛け持ちしているんですよ。
「主人、最低一年は帰ってこないの~\(^o^)/」
Y子さんは満面の笑みでした。
親の介護も終わって、ご主人もいなければ楽だろうなぁ。(^^;

さて、今夜はW杯ポーランド戦ですね。
実は私、一試合も見てないんですよ。
興味がないわけではなく、小心者ゆえ怖くて見れないんです。(^^;
私が見なかったことが功を奏したのか、今のところ日本は負けなし。
今夜の試合を見るかどうか、迷う所です。。
もう心臓に悪いわ~(>_<)

御年14才、ボール遊びが長続きしません。^^

娘さんも家を出て、30歳をすぎた息子さんとの二人暮らしになります。
面倒を見ていたお舅さんも数年前に亡くなり、解放感に浸っている様子。
オシャレをして、4つの習い事を掛け持ちしているんですよ。
「主人、最低一年は帰ってこないの~\(^o^)/」
Y子さんは満面の笑みでした。
親の介護も終わって、ご主人もいなければ楽だろうなぁ。(^^;

さて、今夜はW杯ポーランド戦ですね。
実は私、一試合も見てないんですよ。
興味がないわけではなく、小心者ゆえ怖くて見れないんです。(^^;
私が見なかったことが功を奏したのか、今のところ日本は負けなし。
今夜の試合を見るかどうか、迷う所です。。
もう心臓に悪いわ~(>_<)

御年14才、ボール遊びが長続きしません。^^

pagetop ↑
おかずを食べながら晩酌したらお腹が一杯になって
主人も私もあまり白ご飯を食べません。
よくよく考えたら結婚して30年、五合炊いたことが無いので
最近 炊飯器を3合炊きに買い替えました。(気付くの遅すぎ)
1合でも美味しく炊けます。(笑)
一年でどれだけ食べてるんだろ?と、
過去の家計簿を改めて見てみたら、
年間15キロしか買っていませんでした。
いくら二人家族でも少なくないか?
週末のお昼は麺類をやめて
出来るだけご飯を炊くことにします。
いつものスーパーで安売りになるのを根気よく待って
はじめて青天の霹靂を買ってみました。
現在進行形のゆめぴりかが終わったら食べます。
楽しみ!


主人も私もあまり白ご飯を食べません。
よくよく考えたら結婚して30年、五合炊いたことが無いので
最近 炊飯器を3合炊きに買い替えました。(気付くの遅すぎ)
1合でも美味しく炊けます。(笑)
一年でどれだけ食べてるんだろ?と、
過去の家計簿を改めて見てみたら、
年間15キロしか買っていませんでした。
いくら二人家族でも少なくないか?
週末のお昼は麺類をやめて
出来るだけご飯を炊くことにします。
いつものスーパーで安売りになるのを根気よく待って
はじめて青天の霹靂を買ってみました。
現在進行形のゆめぴりかが終わったら食べます。
楽しみ!


pagetop ↑
アメリカンチェリーが出回ると、あー夏が来た~と実感する。
そのまま食べるのも好きなんですけど、半分はコンポートにします。
日持ちさせて、チビチビ食べるという作戦。
種取り作業は、ビーツ に負けず劣らず凄惨な現場。

私は蟹フォークで取るんですけど、アマゾンにこんなの売ってた!

欲しい!!(画像はお借りしました)
実はヨーグルトと一緒に、
シロップはリンゴ酢のサワーに。。
汗をかいた後に飲むと美味しいんです。


そのまま食べるのも好きなんですけど、半分はコンポートにします。
日持ちさせて、チビチビ食べるという作戦。
種取り作業は、ビーツ に負けず劣らず凄惨な現場。

私は蟹フォークで取るんですけど、アマゾンにこんなの売ってた!

欲しい!!(画像はお借りしました)
実はヨーグルトと一緒に、
シロップはリンゴ酢のサワーに。。
汗をかいた後に飲むと美味しいんです。


pagetop ↑
“苦しい、来年まで生きられない”
いつも母の言葉を聞き流しているけれど、もう我慢が出来ませんでした。
私が部屋に入るや否や血相を変えて、
「正式な遺言状を書きたい、薬で死なせてもらう!」 としつこく言うから。
私が口答えしようものなら、傷つく→ショックで寝込むパターンですが、
私は一か八かの勝負に出て言いました。
なんでそんなに死にたいの?
お父さんは優しいし、娘が二人いてしょっちゅう来てくれる。
お母さんを喜ばせようと これだけ一生懸命になっているのに、
死にたい死にたいと言われると傷つくの!
私の将来、誰が面倒みてくれるんよ。
その点 お母さんは恵まれてる!
お母さんみたいな幸せな人は見たこと無いわ!
思いっきり恩を着せてやりましたよ、えぇ。
母は耳が遠いので、私は自然と怒鳴り声になっていました。
口数が少ない娘が豹変するのを見て、父は固まってましたけどね。(笑)
母は、そうだね、頑張るわ…としおらしくしていました。
毎回毎回、苦しい死にたいと言われると本気で気分が悪い。
姉は、「そんなに死にたいならベランダから飛び入りて!」と
言うそうですが、さすがに私は言えません。(笑)


いつも母の言葉を聞き流しているけれど、もう我慢が出来ませんでした。
私が部屋に入るや否や血相を変えて、
「正式な遺言状を書きたい、薬で死なせてもらう!」 としつこく言うから。
私が口答えしようものなら、傷つく→ショックで寝込むパターンですが、
私は一か八かの勝負に出て言いました。
なんでそんなに死にたいの?
お父さんは優しいし、娘が二人いてしょっちゅう来てくれる。
お母さんを喜ばせようと これだけ一生懸命になっているのに、
死にたい死にたいと言われると傷つくの!
私の将来、誰が面倒みてくれるんよ。
その点 お母さんは恵まれてる!
お母さんみたいな幸せな人は見たこと無いわ!
思いっきり恩を着せてやりましたよ、えぇ。
母は耳が遠いので、私は自然と怒鳴り声になっていました。
口数が少ない娘が豹変するのを見て、父は固まってましたけどね。(笑)
母は、そうだね、頑張るわ…としおらしくしていました。
毎回毎回、苦しい死にたいと言われると本気で気分が悪い。
姉は、「そんなに死にたいならベランダから飛び入りて!」と
言うそうですが、さすがに私は言えません。(笑)


pagetop ↑
高級ブランドは持っていないんです。
貧相な私が身に着けていても、ニセモノに見えるから。(悲)
唯一持っているのは、昔 両親が海外で買ってきてくれたヴィトンの財布。
「紫陽花もこれくらい持たなきゃダメ」
娘より母親の方がブランド好きってどういうことよ。

でも、コレ使いにくいんです。
小銭入れが小さくて、1円と100円の区別がつかない。
カード類が入らない。
なので、いつもはギャルソンタイプの長財布を使っています。
おばちゃんが持ってる、小銭入れがガバーっと開くアレね。
もう中古ショップに引き取ってもらおうと思っていたら、
モノを捨てられない主人が待った!を掛けました。
“使わないなら僕が使う”
断捨離って、家族の協力が大前提ですよね。
夫のものは許可が必要。
聞くと、「とりあえず置いといて」と言う。(><)
今、来客用の布団セットを何とかしようと思っているんですよ。
主人には秘密ですが。。

貧相な私が身に着けていても、ニセモノに見えるから。(悲)
唯一持っているのは、昔 両親が海外で買ってきてくれたヴィトンの財布。
「紫陽花もこれくらい持たなきゃダメ」
娘より母親の方がブランド好きってどういうことよ。

でも、コレ使いにくいんです。
小銭入れが小さくて、1円と100円の区別がつかない。
カード類が入らない。
なので、いつもはギャルソンタイプの長財布を使っています。
おばちゃんが持ってる、小銭入れがガバーっと開くアレね。
もう中古ショップに引き取ってもらおうと思っていたら、
モノを捨てられない主人が待った!を掛けました。
“使わないなら僕が使う”
断捨離って、家族の協力が大前提ですよね。
夫のものは許可が必要。
聞くと、「とりあえず置いといて」と言う。(><)
今、来客用の布団セットを何とかしようと思っているんですよ。
主人には秘密ですが。。

pagetop ↑
母の介護認定調査がありました。
判定基準が厳しくなったのか、母の体力が戻ったのか
このたび、要介護3から2へ下がってしまいました。
これまでは何とか年金内に収まっていた二人分の費用も、
いよいよ貯金の取り崩しになります。
サービスの質を落とせないから、高額です。
今月の請求書を見た時、椅子から転げ落ちそうになりました。
思わず施設の人に確認したくらい。。
父からメールがありました。
「支払いが増えてもお母さんには年金の範囲内と言ってるので
その旨 注意して下さい」
不安症の母は、いつも “お金足りる?年金でいける?” と聞きます。
貯金が段々減ってるよ、なんて口が裂けても言えません。
この苦しさは誰にもわからない。
安楽死したいのに、死なせてくれない。
生きれば生きるほど 娘に世話を掛ける。
そのうえ、費用負担も増える・・・。
そりゃあ死にたくもなるよね。。
長生きは必ずしも幸せじゃない、と思う。


判定基準が厳しくなったのか、母の体力が戻ったのか
このたび、要介護3から2へ下がってしまいました。
これまでは何とか年金内に収まっていた二人分の費用も、
いよいよ貯金の取り崩しになります。
サービスの質を落とせないから、高額です。
今月の請求書を見た時、椅子から転げ落ちそうになりました。
思わず施設の人に確認したくらい。。
父からメールがありました。
「支払いが増えてもお母さんには年金の範囲内と言ってるので
その旨 注意して下さい」
不安症の母は、いつも “お金足りる?年金でいける?” と聞きます。
貯金が段々減ってるよ、なんて口が裂けても言えません。
この苦しさは誰にもわからない。
安楽死したいのに、死なせてくれない。
生きれば生きるほど 娘に世話を掛ける。
そのうえ、費用負担も増える・・・。
そりゃあ死にたくもなるよね。。
長生きは必ずしも幸せじゃない、と思う。


pagetop ↑
塩水に漬けて2週間の乳酸発酵が終わった らっきょう。

これを24時間以上かけて塩抜きします。

実はこれが地味に大変な作業。
何度も水を替え、適度な塩分になるまでひたすら待つ。
その間に甘酢を作り、保存瓶を消毒。
らっきょうの塩分が抜けたら、熱湯に10秒漬けて消毒します。
水分を切って冷ましてから、ようやく保存瓶に。

米酢と穀物酢、ひと瓶ずつ漬けました。
美味しく出来るかな~
※ JA全農とっとりの本漬けレシピを参考にしています。


これを24時間以上かけて塩抜きします。

実はこれが地味に大変な作業。
何度も水を替え、適度な塩分になるまでひたすら待つ。
その間に甘酢を作り、保存瓶を消毒。
らっきょうの塩分が抜けたら、熱湯に10秒漬けて消毒します。
水分を切って冷ましてから、ようやく保存瓶に。

米酢と穀物酢、ひと瓶ずつ漬けました。
美味しく出来るかな~
※ JA全農とっとりの本漬けレシピを参考にしています。

pagetop ↑
行こうと思っていた父の日は所用で行けなくなり
行くはずだった月曜日は地震で諦め
両親の施設は一週間ぶりになってしまいました。
棚が倒れたり、テレビが移動したり、
震度5強の揺れは相当激しかったようです。
車いすの母は身体が不自由な入居者さんの部屋を回って無事を確認し、
大丈夫だから!と声を掛けてあげたそう。
みんな安心したようだった、と話していました。
エレベーターが動かないため、
昼食は職員総出で各部屋に運んでくれたそうです。
出勤できない人もいたから、
少ない人数で2階から最上階まで、階段で食事を運ぶなんて
考えただけでもハードな仕事。
そのあと、看護師さんやスタッフが代わる代わる様子を見に来てくれたから
安心だったと言っていました。
人の親をみるために一生懸命になってくれるスタッフさんたちには
重ね重ね感謝です。
二日遅れになったけれど、
父の日のプレゼントに小さなお酒を置いてきました。


行くはずだった月曜日は地震で諦め
両親の施設は一週間ぶりになってしまいました。
棚が倒れたり、テレビが移動したり、
震度5強の揺れは相当激しかったようです。
車いすの母は身体が不自由な入居者さんの部屋を回って無事を確認し、
大丈夫だから!と声を掛けてあげたそう。
みんな安心したようだった、と話していました。
エレベーターが動かないため、
昼食は職員総出で各部屋に運んでくれたそうです。
出勤できない人もいたから、
少ない人数で2階から最上階まで、階段で食事を運ぶなんて
考えただけでもハードな仕事。
そのあと、看護師さんやスタッフが代わる代わる様子を見に来てくれたから
安心だったと言っていました。
人の親をみるために一生懸命になってくれるスタッフさんたちには
重ね重ね感謝です。
二日遅れになったけれど、
父の日のプレゼントに小さなお酒を置いてきました。

