施設の入居は、まだはっきり決まったわけでは無いのに、
父は着々と引越しの準備を進めています。
父の部屋はモノで一杯ですから、何を持って行くが置いていくか、
分けるだけでも大変。
施設に提出する健康診断書が必要なので、
長年お世話になっている医院でメディカルチェックを受けました。
結果は、予想はしていたけれど・・・
異常なし。
普通なら、良かったーとホッとすることろなのに、
なんだろ、この憂鬱感。(笑)
「長生きする人の数値が出ている」と、太鼓判まで押されてしまった。
今年89で、まだ長生きするって!?(><)
一方、今日の母は元気がありませんでした。
先週から、微熱があるのです。
肺のレントゲンを撮っても異常なし。
尿に菌が混ざっていて、抗生物質を飲んでいる、という母の説明でした。
看護師さんがこまめに体温を測ってくれて、氷枕も替えてくれます。
心気症の母にとって、ナースコールは最大の安心材料。
家にいたら、母は不安で再三パニックを起こしていたに違いない。
今日はしんどそうで起き上がれなかったけれど、
母は、「ずっと同じ服着てるから着替えたい」と言いました。
おしゃれ心が残っているうちは、大丈夫かな。。

にほんブログ村