中4日の"登板"となった今日、母はまだ薄っぺら~い夏布団で寝ていました。
慌てて冬布団に替え、電気毛布も敷きました。
寝たきりの母はともかく、病人で無いはずの父も一日中パジャマ姿です。
ヘルパーさんがやんわりと、"着替えて下さいね~"と言っても、
ハイ分かりました、などと言うはずもなく・・・私は見て見ぬふりしています。
おまけに、重ね着が嫌いなので、
体感温度をセーター等で調節するということはしません。
とにかく、一年中パジャマオンリー。
暑ければクーラー、肌寒ければ9月でも暖房を入れます。
1年で一番空気が爽やかなこの時期でさえ、(外気温20度)
部屋を閉め切り ガンガン暖房を入れています。
どうせ何言っても聞かないから、こちらが大汗かいても我慢するしかない。
あ~、なんでこんなにやりにくいんだろう。
とりあえず両親の衣替えは、パジャマを夏用から冬用にするだけの簡単なものでした。

慌てて冬布団に替え、電気毛布も敷きました。
寝たきりの母はともかく、病人で無いはずの父も一日中パジャマ姿です。
ヘルパーさんがやんわりと、"着替えて下さいね~"と言っても、
ハイ分かりました、などと言うはずもなく・・・私は見て見ぬふりしています。
おまけに、重ね着が嫌いなので、
体感温度をセーター等で調節するということはしません。
とにかく、一年中パジャマオンリー。
暑ければクーラー、肌寒ければ9月でも暖房を入れます。
1年で一番空気が爽やかなこの時期でさえ、(外気温20度)
部屋を閉め切り ガンガン暖房を入れています。

どうせ何言っても聞かないから、こちらが大汗かいても我慢するしかない。
あ~、なんでこんなにやりにくいんだろう。

とりあえず両親の衣替えは、パジャマを夏用から冬用にするだけの簡単なものでした。

pagetop ↑
| home |