フォト*ある暮らし
安物買いだけど

2023.04.23(Sun)

『買ったもの』 Comment-Trackback-
思い起こせば私は

若い時から洋服をディスられることが多かった。

いかにも安物着てたからなぁ。


てか、私がブランド物を身に着けていても

高級品に見えないのよ。


というわけで、

またまたやっすい服を買ってしまいました。

初夏用です。


IMG_41322304.jpg


若草色のトップスとTシャツはコープさん♪

ワイドパンツはしまむら。

3点合わせて6000円くらいでした。(^o^)


004A17732304.jpg


何にお金をかけるかは、

人それぞれですよね。


みすぼらしくても気にしない!




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

ふきん大好き

2023.03.08(Wed)

『買ったもの』 Comment-Trackback-
先日、あさイチでふきん特集をしていました。

ふきんは毎日欠かせないもので

私もたくさん持っています。

ちょっとご紹介させて下さいね。

(誰が興味あるねん)


004A11992303.jpg


左上から

1、無印の落ちワタ混ふきん

2、カウンタークロス(厚手)

3、fog linen work

4、奈良の白雪ふきん(蚊帳生地)

5、リネン100%生地を買って自分で縫ったもの


台ふきはカウンタークロス、

手拭きはリネン、

食器は無印・・・

用途によって使い分けています。


番組でも言っていたように、すぐに乾いて

菌が繁殖しにくいものを選んでいます。^^


004A07442301.jpg
(最近のお気に入り: 無印の落ちワタ混ふきん)


なんか、こんな記事を書くと

ちゃんとした主婦っぽいですね。^^;

(実際は違うのよ)




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

ヘパリン類似物質

2023.02.21(Tue)

『買ったもの』 Comment-Trackback-
ここしばらく使っていた無印の

化粧水に代わって(写真左)

永瀬廉くんがCMをしている

ル・マイルドを買ってみました。

ヘパリン類似物質、、というアレです。


永瀬君は声がいいですね^^


004A04792212.jpg


年末のテレビで初めてキンプリの

パフォーマンスを見ましたが

ダンスが思った以上に良かった

分裂してしまうのが残念です。


化粧水は、可もなく不可もなく…

って感じでした!




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

これゼッタイ買ってしまう

2023.02.06(Mon)

『買ったもの』 Comment-Trackback-
カルディで見つけた


004A10092302.jpg


これ、カメラ好きならゼッタイ買うわ。(648円)

Leicaならぬ、Daitaって書いてある 😂


004A10052302.jpg


中身はコダックっぽいISO200のチョコレート。

レンズ部分は取り外せて、

これ自体が容器になっているのですが

蓋が固くて開かない…(泣)



こちらもカルディ。

お正月に主人が買った福袋です。

コーヒーが3袋入っていました。


004A10102302.jpg


このミニトート、しっかりした作りです。

モカがいたら散歩バッグにするんだけどナ。


ちょっとしたカメラバッグにします。^^




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

プチプラ大好き

2022.12.05(Mon)

『買ったもの』 Comment-Trackback-
私のワードローブは安物ばかり。

改まった食事会に誘われたら

マジで着ていく服がありません。

(誘われることはないけれど)



と言いながら、

またやっすい服を買ってしまいました。


Honeysでロングプリーツスカート(¥2980)と

黒のジャンパースカート(¥3480)


IMG_photo2210.jpg


戦争未亡人の伯母は

和裁で生計を立てていました。

子供の頃に見ていた伯母は、

いつも髪を結って着物姿だった。

よくよく考えたら、

まだ60代だったんですよね~(驚)




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

#プチプラファッション #Honeys #コーディネート

pagetop ↑

ソロ活

2022.11.26(Sat)

『買ったもの』 Comment-Trackback-
以前はユニク〇で

ヒート〇ックを買っていたのですが

乾燥肌には良くないと聞き、

少しずつ綿100%にシフトしています。


ふらっとアウトレットモールに出かけて

ババシャツを買いました。


004A03562211.jpg


そして

いつもスニーカーばかりではアレなので

ちょっとオシャレなレースアップをゲット。

やや不具合はあるものの42%オフだった!


004A03532211.jpg


お昼はフードコートで釜たけうどん。


IMG_38032211.jpg


帰りに 天然温泉 へ。

シャワーヘッドがミラブルで、ちょっと感動。


すっかりおひとり様が板についてきた

今日この頃です (涙)




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

キャリーバッグを買ったけど

2022.10.22(Sat)

『買ったもの』 Comment-Trackback-
モカもいなくなった事だし

夫が出張の時に

憧れのひとり旅をするつもりで

スワニーバッグを買いました。(^o^)

カメラ用インナーバッグも。


IMG_04472210.jpg


スワニーって、おばあちゃんの杖代わり♪

みたいなイメージですが

このタイプはそうでもないでしょ?^^


枠から取り外せば、リュックにもなります。


IMG_04482210.jpg


ただですね、

母親の精神状態が良くないこと、

段々弱っていく様子を見ていると

なんとなく旅行熱も冷めてしまって…(-.-)


気がかりなことがあると、

楽しめないような気がするんです。

いつ施設から電話があるかも分からないし。


このバッグは

買い出しに行くとき、使おうと思う




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

初めてのカインズ

2022.09.23(Fri)

『買ったもの』 Comment-Trackback-
皆さん、ホームセンターは好きですか?

私は好きです。(^o^)/


テレビでカインズの特集を見ました。

一度行ってみたかったのですが

うちの近くにないんですよ。


で、

はるばる神戸の海側の店舗まで行ってきました。


買ったのは、玄関用にスタイリッシュなほうきと

ゴミ箱など…。


IMG_04242209.jpg


↓このごみ箱は、袋が隠せてスッキリします。


IMG_04262209a.jpg


↓今までは、ニトリのゴミ箱に

太めのゴムで留めていた。


IMG_04252209.jpg


主人も一緒だった為、

必要なものだけちゃちゃっと購入。

機会があれば、次回はゆっくり見学したいです。^^



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

アナログ回帰

2022.09.17(Sat)

『買ったもの』 Comment-Trackback-
ついついネガティブになりがちなので

歩く時は音楽やラジコを聴いて

気を紛らわせています。


IMG_04022208.jpg


Bluetoothイヤホンはコードが絡まず

とても便利ですね。

欠点は、すぐに壊れるし(安物を買うせいか)

何よりも充電するのが面倒!


一周回って、有線に戻ることにしました。


シリコンが付いていないApple純正は

耳に合わず、ネットで別のものを買った。


IMG_04072208.jpg


ところで、

コードが顔に当たってガサガサいう

タッチノイズは軽減できるんですね!


IMG_04152209.jpg


イヤホンを耳に引っ掛けて、

分岐点?を上の方に調節すると

雑音が減ります。


私は知らなくて目からウロコなんですけど

コレ、常識なのかな?



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

十分満足

2022.08.17(Wed)

『買ったもの』 Comment-Trackback-
100均同様、ふらっと し〇むらに入って

何も買わずに出てくることは、ほぼ無い。


久しぶりのしまパトでブラを買ってみました。


ワタクシは、胸板はペラッペラなのに

広い肩幅につられてアンダーバストが大きめ。

ブラ難民なのです。


↓あまりにも生々しいのでぼかしました。


IMG_35852208.jpg


着けてみたら意外にもフィット♡

しま〇らだけど福助だよ!


IMG_35872208.jpg


4.000円くらいのモノを買うこともあったけど

これで690円なら十分満足です。^^



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

▼ プロフィール

紫陽花

Author:紫陽花
.
ご訪問ありがとうございます


夫婦二人暮らし

2021年2月28日
娘犬モカが天国に旅立ちました
2021年10月15日
父92歳にて逝去


母93才 要介護5(不安症)
高齢者施設で暮らしています


親の介護
美味しいもの
日々思うこと


よろしくお願いします^^


動物の孤児院→
日本アニマルトラスト

▼ ブログ村テーマ
▼ 最新記事
▼ カテゴリ
▼ カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
▼ アーカイブ

▼ QRコード
QR
▼ Profile
PVアクセスランキング にほんブログ村
▼ Thank you♪

pagetop ↑

Copyright © 2023 紫陽花 all rights reserved.
Powered By FC2 blog. Designed by yucaco.