フォト*ある暮らし
LINEでもめる

2023.05.28(Sun)

『いろいろ』 Comment-Trackback-
自治会からLINEでメッセージが送られてきました。

女子児童への声かけ事案だったようです。


以前も不審者情報が共有されまして

LINEはとても助かります。


ただ、6月から大量にメッセージを送る場合

月5,000円の料金がかかるんですね。


004A19622305.jpg


自治会でも話し合いになり

年間6万円になるけれど

役立っているので引き続き利用しよう!

と、、、決まりかけたときに

ひとりの女性が反対しました。


なぜLINEなんですか?

使えない高齢者だっているじゃないですか?

Facebookじゃダメなんですか?(蓮〇さん風に)


(Facebook使ってる人の方が少ないよね?)


結局 話はまとまりませんでした。

どうなるのかな~




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

言いたいけど言えない

2023.05.17(Wed)

『いろいろ』 Comment-Trackback-
ゴミステーションのカラス被害で

困っています。


うちの班には器用な若旦那がいまして

日曜大工の廃材でゴミ箱を作ってくれました。


ただですね、

それが素人の軟弱な作りで

カラスが中に入るんですよ。


主人と私がこっそり補修したのですが

カラスはどんどん賢くなっていく…


004A17642304.jpg


そのご夫妻はフルタイムで働いているから

ゴミの散乱は見ていないと思う。

だいたいいつも掃除するのは私。(涙)


「市販の頑丈なスチール製が欲しい!」

「いくらでも払う!」

って言いたいけど、言えないわ~




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

キャッシュレスに慣れると

2023.05.14(Sun)

『いろいろ』 Comment-Trackback-
久しぶりにスーパー・〇ピアに出かけました。

道が混んでて走ること50分…


やっと着いたところで・・「あ、財布!」

〇ピアは現金のみだった。


つい、いつもの癖で財布を持たずに

出てしまったんです。

車の中に1000円くらい落ちてないかと

探しましたが、ありませんでした😁


お金が無くて買えないつらさが

身に沁みる。。


仕方なく、近くの産直店で

野菜を買って帰りましたよ。

クレジットカードでね!


004A18852305.jpg


友達にニンニクをもらいました。

オイル漬け、しょうゆ漬け。

あとは冷凍しておきます♡




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

ついに近所の公園にも

2023.05.09(Tue)

『いろいろ』 Comment-Trackback-
このブログに時々登場する公園ねこ。

私が通りがかると必ず

「ミャー!」と声をかけてくれる。


この日は、わざわざ降りてきて…


IMG_cat12a1020.jpg


ゴロ~ンとお腹を見せてくれました。


IMG_catb121020.jpg


誰かがご飯をあげているのは

知っていたのですが

最近、こんな注意書きがふたつ…


「無責任なエサやりは止めて!」


IMG_41262304.jpg


子供たちに対しても

「近所に被害が出ています!」の文字。


私は“被害”を受けていないから

何とも言えません。


ただ、なにかと住みづらい世の中だなぁと

思いますね。。




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

GW半ば

2023.05.03(Wed)

『いろいろ』 Comment-Trackback-
休日はどこへ行くのも一緒。

近所の人は、仲のいい夫婦♡と思っているはず。


しかし!

仕切りたがりの夫に合わせるのは

なかなかのストレスです。


昨日は私の希望で

主人とは別行動にしてもらいました。


これでも主婦の端くれ。

やるべき家事がたくさんあるのですよ。

夫の気まぐれに振り回されていては

調子が狂う。


リフォーム工事でガサガサになった

フローリングにワックスをかけ

自治会の仕事も片付けました。
  

004A16742304.jpg


あ~早くゴールデンウィークが

終わらないかなぁ~




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

ゴールデンウィーク突入

2023.04.30(Sun)

『いろいろ』 Comment-Trackback-
ついに恐怖のGWが始まりました。

私はもう疲れています。


日頃、出したものを出しっぱなしの

殿様気質の夫が急に覚醒して片付けを始め

“ここ掃除機かけて”とか

“ここ雑巾で拭いて欲しい”とか

言いやがるのでムカつきました。


IMG_41652304.jpg


今年は玄関先のハナミズキが

たくさん花を付けてくれました。


ただ、先日の雨風で一気に散り

濡れ花弁がアスファルトに貼りつき

一枚一枚、指ではがしながら集めました…

腰が痛いわ~


皆さんのGWはいかがでしょうか。

心身ともにお元気でお過ごしください。(^o^)




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

勧誘にうんざり

2023.04.27(Thu)

『いろいろ』 Comment-Trackback-
○○Payと〇〇カードから

「不正に使用されている疑いがある」

と、何度もメールが届く。

私はどちらも使ってないのに?


日々、勧誘との闘いです。

・名簿はどこで手に入れた?

・不用品引き取って儲けはあるのか?

・強盗の下調べですか?


論破したいけど

面倒なことになりそうなので

華麗にスルーしていますが。


IMG_41492304.jpg


台所が使えない間、自分のお昼用に

ニチ〇イの冷凍弁当を買いました。


見た瞬間「少なっ!」

日頃から小食アピールしている私ですら

足りない…





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

26才の市長

2023.04.26(Wed)

『いろいろ』 Comment-Trackback-
26才の高島氏が芦屋市長に当選しました。

友人の息子さんがこの方の

ボランティアスタッフをしていました。


「(若すぎて)きっと落ちるだろう」

と友人は言っていたのに

なんと!圧倒的勝利。


華麗すぎる経歴だけではなく

とても魅力的な人ですね。

TickToker だそうですよ。


004A14852303.jpg
(ハナカイドウ)


私の街でも市会議員選挙がありました。

真剣に選ぼうと思ってネットで調べても

SNSアカウントさえ持っていない人が多数。

そういう人には投票しませんでした。


この時代、ネットが使えないのは

致命的だなぁと、つくづく思う…




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

ブラックフォーマル

2023.04.09(Sun)

『いろいろ』 Comment-Trackback-
主人の家系はやたらと葬儀や法事が多く

年に何度か喪服を着ます。


先月の葬儀の時

70代女性のスーツが素敵でした。

ロングジャケットに細めのパンツで

オーダーしたんだそうです。


今 私が持っているのは

20代の頃に買ったもの。

丈が短いし、何しろバブル期だったので

肩パッドが分厚いんですよ。


幅広いかり肩の私が着るとこんな感じ。


IMG_40392303a.jpg
(画像はお借りしました)


そろそろ買い替えようと思う。

今度は少し長めのスカートがいいな♪

もちろんウエストはゴムで。


004A15692303.jpg


桜はほとんど散ってしまいました。

写真はまだ続きます…<(_ _)>




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

抗えない

2023.04.08(Sat)

『いろいろ』 Comment-Trackback-
ドラッグストアにて

かご一杯に買い物をした若い女性が

“お支払いは現金のみです”と言われ

焦って返品していました。


こんなBBAの私でも

キャッシュは持ち歩かないことが多く

このドラッグストアは行かないようになりました。


今後、こういうお店はどうなるんでしょう。


IMG_2754osaka.jpg
(道頓堀 2019年)


2025年の大阪万博は

完全キャッシュレスになるそうですね。

対応できない人には

プリペイドカードを用意する、とか。


断固現金派の友達は

マイナカードを作ったものの

20.000円分のポイントは諦めたそうです。


色々不安だけれど

時代の流れに適応していくしかない…

そんな気がします





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

▼ プロフィール

紫陽花

Author:紫陽花
.
ご訪問ありがとうございます


夫婦二人暮らし

2021年2月28日
娘犬モカが天国に旅立ちました
2021年10月15日
父92歳にて逝去


母93才 要介護5(不安症)
高齢者施設で暮らしています


親の介護
美味しいもの
日々思うこと


よろしくお願いします^^


動物の孤児院→
日本アニマルトラスト

▼ ブログ村テーマ
▼ 最新記事
▼ カテゴリ
▼ カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
▼ アーカイブ

▼ QRコード
QR
▼ Profile
PVアクセスランキング にほんブログ村
▼ Thank you♪

pagetop ↑

Copyright © 2023 紫陽花 all rights reserved.
Powered By FC2 blog. Designed by yucaco.