フォト*ある暮らし
会いたい

2023.02.28(Tue)

『娘犬モカ』 Comment-Trackback-
モカが旅立って、今日で2年になりました。


散歩中のヨーキーを見るとモカを思い出し、

物欲しそうな目で追ってしまいます。


大の犬嫌いだった主人でさえ

もう一度犬を飼いたい、って言うから

ペットの癒し力って大きいですよね。


IMG_38802212.jpg
(苦手な歯みがき)


週末、モカを葬った霊園に

お参りに行ってきました。


“おじいちゃんを守ってあげて”

とお願いしておきました。^^


主人は、“夢に出てきてね”と

手を合わせていました。


もう一度、抱っこしたいな~




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

悲しみは今も

2023.02.07(Tue)

『娘犬モカ』 Comment-Trackback-
10年日記をつけています。


この時期になると、

2年前の記憶がよみがえってくる。


日ごとにモカの体調が悪くなり

事細かに書いてあるんです。


辛かったに違いない。

今は苦しみから解放されて

おじいちゃんの膝の上で甘えている事でしょう。


IMG_00692302a.jpg


来週はバレンタインデーです

母に チョコレート の詰め合わせを

差し入れしてきました。


004A10012302.jpg


部屋に来てくれるスタッフに配ってもらいます。^^


これで

人にプレゼントをするのが好きな

母の欲求を満たせるでしょう


特に変わりなく過ごしていると聞き

ホッとしました





にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

会いたい

2022.11.01(Tue)

『娘犬モカ』 Comment-Trackback-
11月1日、わんわんわんの犬の日に

モカが夢に出てきてくれました。(^o^)/


あんなに水を怖がっていたのに

プールでスイスイ泳いでる夢でした。^^

一緒にドライブもして 楽しかった♡


1211mocha1625.jpg
(9才のころ)


モカが亡くなって1年9カ月。

まだ 思い出さない日はありません。


道でモカとそっくりなヨーキーちゃんとすれ違うと

駆け寄りたい衝動にかられます。


PA2025772210.jpg


もう一度会いたいな~

ぎゅーって抱っこしたいです




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

構って欲しいの

2022.10.04(Tue)

『娘犬モカ』 Comment-Trackback-
娘犬モカは構って欲しい時、

わざと土壁をガリガリして

「コラ!」と怒られると、

目をキラキラさせて喜びました。


今朝の某国のニュースを見ていると

小型犬と同じレベル。


ホント、腹が立つ!


IMG_37102210.jpg


今日も暑かった。(>_<)

明日からは秋らしくなりそうです。

体調を崩さないように気を付けましょう!


IMG_905742209.jpg


先週のコスモス畑。

見ごろは まだまだ先のようでした。




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

愛犬の一周忌

2022.02.25(Fri)

『娘犬モカ』 Comment-Trackback-
先日、散歩中のヨーキーちゃんに出会い

話しかけてみました。

まだ四か月だそうで、可愛かった~♡


そのせいか、

モカが夢に出てきてくれたんですよ。

ギューッと抱きしめたら温かくて

被毛がホワホワしていました。


モカが亡くなり、2月28日で一年。

今でも、あれで良かったのか

モカはうちに来て幸せだったのか…

なんて考えてしまいます。

IMG_31892202.jpg

動物霊園にお参りに行ってきました。

話しかけても塩対応の猫ちゃんがいました。^^



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

電気代が減った理由

2022.02.02(Wed)

『娘犬モカ』 Comment-Trackback-
先月の電気使用量が 昨年同時期に比べ

26%も減っていました。

今年は寒かったから、本当は多くなるはずなのに…


きっとモカがいなくなったからでしょう。

エアコンはほぼ一日つけっぱなしだったからなぁ。


モカの存在は、それほどに大きかった。

電気代が安くなるのはありがたいけれど

ちょっと切ないです。

IMG_31482202.jpg

元犬友さんのおうちの前を通ったら

こんな貼り紙が…。


「ひなのお友達のみなさまへ

ひなは天国へと旅立ちました。

みなさまには16年間 仲良くしていただき

こころより感謝いたします。

ありがとうございました」


ホワイトテリアのひなちゃん、

可愛かったんですよ~


どうぞ安らかに。。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

好きな人のかほり

2021.12.10(Fri)

『娘犬モカ』 Comment-Trackback-
今シーズン最初の白菜漬けです。

IMG_01872112.jpg

去年の今ごろは、

モカが足元でチョロチョロしていたのに。


これは亡くなる2か月くらい前かなぁ。



どこへ行ってしまったんだろう。

温かいお腹、肉球の香ばしい匂いが懐かしい


母から届く手紙にはいつも、

“お父さんお父さん、世界で一番好きなお父さん…”

と書いてある。

父の上着を着て、匂いを嗅いでいるそうです。


いやぁ~、私にとって主人も大切な人だけど

匂い嗅いだりしないわ~



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

衝動買いはやめよう

2021.11.21(Sun)

『娘犬モカ』 Comment-Trackback-
60代の義妹夫婦が、柴犬を飼い始めたと聞き

椅子から転げ落ちそうなくらいに驚きました。

だって、犬好きなんて聞いたことないんだもん。

うちのモカにも全く無関心だったよ?


案の定、衝動買いだったそう…。(-_-;)

それ以来、ワンコの話は聞かない。

ちゃんと可愛がっているのだろうか。


フランスではペットショップでの犬猫販売が

禁止になるそうですね。

イルカショーも、ミンクの養殖も禁止。

野生動物をサーカスで使用することも。

ただし、フォアグラは例外だそうで…(・・?

IMG_20432108.jpg

写真は近所で見かけたワンちゃん。

4ヵ月だそうです♡

全然じっとしてなくて、奇跡的に撮れた一枚。(^o^)




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

気配

2021.08.25(Wed)

『娘犬モカ』 Comment-Trackback-
ここに引っ越してきた時は

野良猫たちの糞尿公害に困っていました。

たばこの吸い殻が効くと聞いて

喫煙者の人に分けてもらったりしたけど

効果なし。。


でも、モカを飼うようになってから

ピタッ♪と来なくなったんです。

恐るべしワンコパワー!

P72501282107.jpg

ところがですね、

モカが亡くなって半年。

また野良ちゃんを見かけるようになりました。


きっとモカの気配が無くなってしまったのでしょう。

糞尿は困るけれど、それ以上に

モカが本当に遠くへ行ってしまったような気がして

とても悲しいです…



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

初盆

2021.08.13(Fri)

『娘犬モカ』 Comment-Trackback-
動物霊園から「盂蘭盆会大法要」の

案内が来ていました。

今年はモカの初盆になりますが

家でひっそりと偲ぶことにしました。^^

P10008902108.jpg
(6才のころ)


いまだにモカの事を思わない日はありません。

天国でお友達と仲良くしているだろうか。

ちゃんとご飯を食べているだろうか。


祭壇にはモカが大好きだったスイカやゴーヤ、

お豆腐をお供えしておきました。^^


IMG_26732107.jpg


いつもなら残暑厳しい頃なのに

今年はどうしたんでしょうか。


皆さまの地方は、雨の被害はありませんか?

引き続きご注意下さいね。




にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

pagetop ↑

▼ プロフィール

紫陽花

Author:紫陽花
.
ご訪問ありがとうございます


夫婦二人暮らし

2021年2月28日
娘犬モカが天国に旅立ちました
2021年10月15日
父92歳にて逝去


母93才 要介護5(不安症)
高齢者施設で暮らしています


親の介護
美味しいもの
日々思うこと


よろしくお願いします^^


動物の孤児院→
日本アニマルトラスト

▼ ブログ村テーマ
▼ 最新記事
▼ カテゴリ
▼ カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
▼ アーカイブ

▼ QRコード
QR
▼ Profile
PVアクセスランキング にほんブログ村
▼ Thank you♪

pagetop ↑

Copyright © 2023 紫陽花 all rights reserved.
Powered By FC2 blog. Designed by yucaco.