フォト*ある暮らし
3年目の嘘

2018.06.08(Fri)

『ごあいさつ』 Comment-Trackback-
こそこそ写真を撮っていたら、主人が言いました。

「最近よく撮ってるけど またブログ始めたの?」

ドキッ。

「ううん、ただ撮ってるだけ…」


夫の家族について あんなコトも♪こんなコトも♪書いているから

このブログのことは死んでも話せない。(^o^)


主人のみならず、友人にも誰にも知らせていません。

だからこそ本音をつぶやけるのかな、と。


そんなブログも3年目に入りました。

当初は先の見えない親の介護で心身ともにクタクタでした。

あれから義両親が亡くなり、両親も施設に入居し、

私の生活も変わりました。


いつも拙いブログにご訪問頂きありがとうございます。

改めてお礼申し上げます。<(_ _)>


平成30年6月 紫陽花

IMG_0893rain.jpg



にほんブログ村 主婦日記ブログへ

pagetop ↑

はじめに

2016.06.08(Wed)

『ごあいさつ』 Comment-Trackback-
不安神経症&うつ病を患う母親の介護が 2016年1月から始まりました。

介護の悩みを話せる友人もいなくて、行き詰まってしまう日々。

胸の内を何かに記したら、少しは楽になるかも…と思いブログをはじめました。


尚、コメント欄は閉じさせていただいています。<(_ _)> (☆☆☆


今のところ、両親は隣市の実家で二人暮らし。

父、昭和3年生まれ 要支援2。

母、昭和4年生まれ 要介護1、ほぼ寝たきり状態。

車で往復90分の実家に通いながら、介護・支援しています。


これからどんな長い道のりになるんだろう。

つまらない独り言ですが、よろしくお願いいたします。


【2016.8.25 追記】 母の病名を うつ病・心気症に変更

【2016.12.9 追記】 母、圧迫骨折で入院。 父、要支援1に。

【2016.4】 義父亡くなる。

【2017.2 追記】 母、老健に転院、リハビリ中。要介護3に。

【2017.10】 義母亡くなる。

【2017.4 追記】 両親、サ高住へ転居。

【2018.6】 母介護3から介護2へ

【2020.2】 母、胸水、腸閉そくで入院。

【2020.5】 父、要介護2へ

【2020.8】 母、要介護4へ

【2021.10.15】 実父亡くなる(92歳)





ブログランキング・にほんブログ村へ

pagetop ↑

▼ プロフィール

紫陽花

Author:紫陽花
.
ご訪問ありがとうございます


夫婦二人暮らし

2021年2月28日
娘犬モカが天国に旅立ちました
2021年10月15日
父92歳にて逝去


母93才 要介護5(不安症)
高齢者施設で暮らしています


親の介護
美味しいもの
日々思うこと


よろしくお願いします^^


動物の孤児院→
日本アニマルトラスト

▼ ブログ村テーマ
▼ 最新記事
▼ カテゴリ
▼ カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
▼ アーカイブ

▼ QRコード
QR
▼ Profile
PVアクセスランキング にほんブログ村
▼ Thank you♪

pagetop ↑

Copyright © 2023 紫陽花 all rights reserved.
Powered By FC2 blog. Designed by yucaco.